試験日程・受験資格等
共通ページにてご確認ください。
職歴に関する注意事項
パート・アルバイトで調理業務に従事している場合は、原則として週4日以上かつ1日6時間以上の勤務が必要ですが、大分県では『週5日以上かつ1日5時間以上』の勤務でも受験することができます。
試験会場
※ 試験会場は変更となる場合があります。
※ 試験会場は選択できません。受験票に記載してお知らせしますので、指定された会場へお越し下さい。
第1会場
会場名 | 大分商工会議所(大分市長浜町3-15-19 ) |
---|---|
交通 | 〇大分駅バス停6番のりばから、乗車約10分 「舞鶴町」バス停下車、徒歩約3分 |
第2会場
会場名 | ソレイユ(一般社団法人大分県労働福祉会館)(大分市中央町4-2-5 ) |
---|---|
交通 | 〇JR大分駅から徒歩約10分 ○大分駅バス停4・5番のりばから乗車約2分 「末広町」バス停下車、徒歩約3分 |
注意事項
※ 来場時は公共交通機関をご利用ください。交通事情により時間がかかることがありますので、十分余裕を見て来場してください。
※ 自家用車や自転車等での来場はご遠慮ください。
※ 近隣の店舗等の駐車場に無断駐車して受験した場合は、試験中であっても車の移動の指示や警察署に連絡することがあります。
※ 各試験会場への直接の連絡は絶対にしないでください。
お問い合わせは、(公社)調理技術技能センター 調理師試験担当( TEL: 03-3667-1815 )までお願いします。
※ 試験会場付近で合否等の連絡を勧誘する業者があっても、(公社)調理技術技能センター及び大分県とは一切関係ありません。
受験手数料
6,200円
受験申請用書類に同封されている払込取扱票を使用して、受験申請受付期間内に金融機関でお支払いください。
受験申請用書類の配布場所
● 配布期間
令和5年5月8日(月) ~ 6月2日(金)
※上記期間以外での配布は行っておりません。
● 配布場所
※住所等は令和5年4月1日現在のものです。
受験申請用書類の記載内容などに関しては、(公社)調理技術技能センターまでお問い合わせください。
東部保健所 | 別府市大字鶴見字下田井14-1
TEL:0977-67-2511
|
---|---|
東部保健所 国東保健部 | 国東市国東町安国寺786-1
TEL:0978-72-1127
|
中部保健所 | 臼杵市大字臼杵字洲崎72-34
TEL:0972-62-9171
|
中部保健所 由布保健部 | 由布市庄内町柿原337-2
TEL:097-582-0660
|
南部保健所 | 佐伯市向島1-4-1
TEL:0972-22-0562
|
豊肥保健所 | 豊後大野市三重町市場934-2
TEL:0974-22-0162
|
西部保健所 | 日田市田島2-2-5
TEL:0973-23-3133
|
北部保健所 | 中津市中央町1-10-42
TEL:0979-22-2210
|
北部保健所 豊後高田保健部 | 豊後高田市是永町39
TEL:0978-22-3165
|
大分市保健所 | 大分市荷揚町6-1
TEL:097-536-2554
|
大分県福祉保健部 健康づくり支援課 | 大分市大手町3-1-1
TEL:097-506-2663
|
(公社)調理技術技能センター | 東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 JACCビル5階
TEL:03-3667-1815
|
● 郵送対応について
大分県外などの遠隔地にお住まいの方には郵送対応します。
請求方法
- (1)住所、氏名、郵便番号を記した返信用封筒(サイズ:角型2号/240mm×332mm ※A版の用紙が入る大きさ)を用意し、 140円分(受験申請用書類1部の場合)の郵便切手を貼ってください。
- (2)(1)の返信用封筒を折りたたんで、別途用意した送付用封筒(どのようなサイズでも可)に入れ、大分県調理師試験受験申請用書類希望と必ず明記し、調理師試験担当までお送りください。
※2部以上必要な方は、事前に電話にて送料をお問い合わせください。
請求先
公益社団法人調理技術技能センター 調理師試験担当
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 JACCビル5階
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 JACCビル5階
請求期間
令和5年5月8日(月) ~ 5月19日(金)到着分まで
郵送での請求には往復の郵送日数と送付準備の日数が必要となります。
受験申請受付期間(6月2日(金)消印有効まで)に間に合うよう余裕を持ってご請求ください。
学力認定書の問い合わせ先
『学力認定書』が必要な方は次の担当窓口へ至急お問い合わせください。
令和5年6月2日(金)までに申請をしていない場合は受験できません。
● 大分県在住の方
大分県福祉保健部健康づくり支援課 (TEL:097-506-2663)
● 大分県以外の方
現住所を管轄する都道府県の担当部署へお問い合わせください。
大分県の合格発表掲示場所
● 大分県庁舎本館1階県政展示ホール掲示版 ※閲覧可能時間:8時30分~17時15分(12月15日は10時~)